わさび苗– tag –
-
【畳石式廃耕田#19】20250101 網の張り替えを進め、かき子の植え付けもしてみた。
【】 鹿からワサビ田を守るため、ネット張りを引き続き行っていく予定。大師匠のワサビ田から採れた「まさみどり」のかき子を用いて植え付けを試み、新しい土の投入も順次めどをつけていく。 【】 1. 網を張るために新たに杭を新たに5本用意し、現地へ運ん... -
【畳石式廃耕田#18】20241207さらに資材を搬送し植え付け面積を拡大
【】 畳石式廃耕田では、鹿の侵入を防ぐためのワイヤーネットやポールの設置を進めており、少しずつ作業が整ってきています。また、ワサビ田の面積拡大に向けた準備も考慮しながら、田んぼの再生作業を行っています。 霜が降りて寒さが身にしみます。 【】... -
【畳石式廃耕田開墾記録#11】20240710 大丹波のワサビ田が害虫にやられた
【本日の作業】 本日は大丹波のワサビ田に植えた苗の育成状況の確認と、来年に向けた3段目のワサビ田の整備に行ってきました。 崩れそうな石垣を積み直し、石の間に少しセメントを入れています。土と混ぜることで将来的には自然に帰りやすいように考慮しつ... -
【畳石式廃耕田開墾記録#09】20240519 植え付けた苗が元気に育ち始めた!
【ワサビ苗の育成状況の確認】 5月19日にワサビ畑に行ってきました!今回の目的は、先日植えた苗の育ち具合をチェックしつつ、さらに畑を拡大するために必要な補修作業をすることです! 鹿よけのネットはきちんと張れたままでひと安心です!高さもあるから... -
わさびの苗が手に入りました。
わさびの生産者が減っているように、わさび苗の生産者さんも減ってしまっているんですよね。 そんな中、何度も連絡してお願いをしたうちの静岡の苗屋さんから苗を分けていただけると連絡が!早速送っていただきました。 「実生」苗、350本です。なかなか苗...
1